コンテンツ
人事担当者からの
メッセージ

1冊のエンタテインメント雑誌「ぴあ」から
スタートした会社です。
現在に至るまで、ライブ・エンタテインメントを軸に、
新しいサービスを発信し続けています。
そんなぴあに少しでもご興味をお持ちいただいたみなさんへ、
人事担当者からのメッセージをお届けします。
採用担当一同
-
ぴあという会社で働く面白さとは?
自分次第で
どんどんチャレンジできる人々を感動や笑顔に
つなぐことが仕事である -
まず、ぴあという会社はどんな事業をしているのか、その中で社員はどんな仕事をしているのか、学生の皆さんにはとても想像しにくいのではないかと思います。実は、私たちのビジネスは、みなさんにおなじみの側面だけではありません。
私たちが目指しているのは「多様化する消費者のエンタメ・ニーズを捉えエンタテインメントとの出会いの機会を増やす」ということです。
つまり、私たちが今、持っている仕組みやサービスにとどまらず、もっと様々なことを展開していくことができるということ。そのために協業する他の企業のパートナーも幅広いということ。そのフィールドの広さが、ぴあで働くことの面白さにつながっていると思います。どんなニーズをみつけて、どんなオドロキを仕掛けていくか。それはすべて自分の“想いの熱さ”次第なんです。若いチャレンジにはとても期待しています。
また、私たちが提供しているのは、人々が感動したり笑顔になるための場との接点を作ること。生活の中の潤いや生きる活力すら与えてくれるエンタテインメントの力を、一人でも多くの方に伝えたい。自分が関わった仕事でお客様の笑顔を見ることができて「ヤッター!!」と自分も感動した、などという話をぴあの社員からよく聞きます。
現在ぴあは「変身」をスローガンに掲げています。ぴあのビジョンである“感動のライフライン”の実現、また、いま世界に必要とされるための新たなチャレンジに向けて、全社をあげて、さらにまた一歩企業として変身していこうとしているこのタイミング。きっと、もっと、面白くなっていくと思います。


-
ぴあは、どんな人と一緒に働きたいですか?
強い意志を持って
何かをやりとげられる人誰かが喜ぶことが
自分の喜びにつながる人 -
新しいものを創ったり、何かを変えようとする時には、トコトン考え動くことが求められます。悩んで迷ってへこむこともあるけれど、「絶対やるんだ!」と腹を決めて、あきらめずに強い意志で目標を目指していく。それはすごくパワーの必要なことですが、その過程こそが実は仕事のおもしろさなのではないか、というのがぴあの考え方です。 学生時代にも、なにかを目指して頑張ってきたはずです。必死にやって達成できたときには思いっきり笑顔になれる。そういう経験のある方はいるのではないでしょうか。そういう方には、ぜひぴあでそのパワーを発揮してほしいです。
また、何か既存の枠を超えて新しいことを考えようとするには、クリエイティブであることも必要です。どんな時に“クリエイティビティ”って発揮されると思いますか? 「こういうサービスがあったら喜ばれるな」「こんなサプライズを提供したら感動してもらえるな」と、誰かを喜ばせるためにどうしたらいいだろうと考えた時だと私たちは考えています。
仕事って、ともすれば自分の机の上だけのものになってしまいがちですが、その先に誰かの喜ぶ姿があるということを意識してワクワクできる人と一緒に仕事をしたいです。


-
学生のみなさんへ。
なぜ就職活動をするの?
5年後、どんな社会人に
なっていたい? -
学生の方とお話しする機会がよくありますが、この質問を尋ねると、即答できる方はほとんどいらっしゃらないです。あらためて訊かれると考えてないな…という感じでしょうか。そう気づいて、この問いをきっかけに考えてもらえるといいな、という意図で尋ねることにしています。自分の今後の人生をどうしたいか、何を大事にしたいか。それによって選ぶ道や出会うべき企業も違いますからね。
なぜ。どんな。
それを考えるヒントになれるよう、ぴあの採用ページではそこで働く人を様々な角度でご紹介しています。学生時代を経て、社会人になっても”面白いことのできる時期”は続いていきます。もちろん、楽しいだけで成立する仕事をしている人はいませんし、地道に積み上げていくこともガッツリ動くことも求められます。社会人になるってワクワクすることだな、とぴあの社員を通じて感じていただけると嬉しいです。そして、学生の皆さんがこれから創ろうとする自分の「人生」とぴあの目指しているところが、少しでも重なっていて共感いただければ、ぜひエントリーしてください。ぴあという会社を成長・変身させようという意欲のある方と、お会いできることを楽しみにしています!

