今年も80店以上が参加!「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」3月2~4日開催!「ファンダフル ENJOY!リレーマラソン」も同時開催
2018年03月01日












3月2日(金)~4日(日)の3日間、横浜赤レンガ倉庫イベント広場にて「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」が開催になります。
“パン好きが最高にパンを楽しめるイベント”として、2016年3月に初開催した「パンのフェス」。2017年3月に開催した第2回は14万人が来場、2017年9月に開催された第3回では80店舗以上のパン屋さんが出店するなど、日本最大級のパンのイベントです。
〔初出店のお店〕
●金谷ホテルベーカリー 140年以上脈々と受け継がれてきた伝統の製法と味を守り続けながら新たな伝統を提案
●HAPPO-EN BLUE TREE 東京屈指の結婚式場として名を馳せる八芳園のベーカリー
●Café & Bakery グルッペ 静岡県三島市を拠点とし、「第3回・第4回日本全国ご当地パン祭り」で二年連続優勝
●アンデ 保存料を使用せず長期的な賞味期限を実現した京都生まれのデニッシュパン専門店
など16店が初出店します。
〔会場限定パン〕
●スコーンとティータイム famfam あまじょっぱいピンク色の「リッチハニースコーンさくら2個入り」
●よろず茶屋444 桜あんをぎゅっと抱きしめたラッコがかわいい「さくラッコ」
●ブーランジェリー タテル ヨシノ プリュス 春のお花畑をイメージ「フラワードーナツ」
など14店舗が会場限定パンを販売。当イベントでしか買うことのできない、すべて個数限定という貴重なパンです。パンのフェス限定コラボの「Spice Mayonnaise and ウチキパン」 by ウチキパン✕山下マヌーもご注目ください。
イベントエリアでは、出店パン屋さんの食パンに合わせて楽しめる、人気の「明治スプレッタブル バターの新しいおいしさ」が初出展。また、PAULの新作パン&人気のパンと、ロゴ入り2018年限定バッグの豪華セット「PAUL予約限定パンセット」など、毎回大好評の予約限定パンもチケットぴあにて予約を受付中です。好評発売中の『春ぴあ 首都圏版』にて、お得なクーポンやオリジナルパンプレゼント企画などの情報も掲載しています。
港町・横浜に、地元神奈川の人気店から、全国各地の名店まで、パン屋さんが大集結し、思う存分パンを楽しんでいただけるイベントです。ぜひご来場ください。
〔3月3日(土)開催・ファンダフル ENJOY!リレーマラソン in 横浜赤レンガ倉庫2018〕
「パンのフェス」開催中の3月3日(土)に、会場のすぐ近くで景色の綺麗な赤レンガパークを舞台としたランニング大会が開催されます。
種目は、親子で楽しめる「親子マラソン」と、仲間とたすきをつなぐ「リレーマラソン」の2種類。
気持ちの良い赤レンガパークを仲間や親子で楽しくランニングして、美味しいパンをたくさん楽しんで下さい!
【イベント概要】
「パンのフェス2018春 in 横浜赤レンガ」
日時:2018年3月2日(金) 11:00 ~ 19:00 / パン屋さんエリア 11:00 ~ 17:00
3月3日(土) 11:00 ~ 19:00 / パン屋さんエリア 11:00 ~ 17:00
3月4日(日) 11:00 ~ 17:00 / パン屋さんエリア 11:00 ~ 17:00
会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
入場料: 無料 (ただし、パン屋さんエリアのみ)
先行入場:11:00 ~ 14:30 400円 ※小学生以下無料
一般入場:15:00 ~ 17:00 無料
※再入場可
※先行入場時間帯に抽選で景品がもらえるアンケート実施
主催:パンのフェス実行委員会(ぴあ株式会社・日本出版販売株式会社)
「ファンダフル ENJOY!リレーマラソン in 横浜赤レンガ倉庫2018」
日時:2018年3月3日(土) 9:30 ~
会場:横浜赤レンガパーク
コース: 親子マラソン/赤レンガパーク内特設コース(1kmを1周)予定
フルリレーマラソン&ハーフリレーマラソン/赤レンガパーク内特設コース(周回1km)予定
定員数: 2,000名
主催:ぴあ株式会社
協賛:ファイテン株式会社
後援:横浜市市民局、公益財団法人 横浜市体育協会